友人がイタリアで個展・・・ミラノ、モンテナポレオーニ通りにて
友人がイタリアで個展をひらきます。ミラノ、モンテナポレオーニ通り、Angelo Fuscoにて。
岩崎祐子。現在、ブエノス・アイレス在住。大学の後輩です。仏文卒。以前はイタリアに住んでいました。 モンテナポレオーニ通りは、有名な高級ブランド街です。
―――――――――――――
聖なる森Sacred Grove
Viva fuy in Sylvis;
sum dura occisa securi;
Dum vixi, tacui,
mortua dulce cano
わたしは森に静かに住んでいたが
ある日、残酷な斧で殺されてしまった
生きているあいだは口がきけなかった
死んでからは美しい歌をうたい続ける
ガスパール・ティーフェンブルッカー
―――――――――――――
彼女のブログは、ここです。
http://yukoiwasaki.blogspot.com/
★ミラノに行かれる方は、ギャラリーをご訪問下さい。
私にメッセージを下さい。彼女にメール送ります。
presso Angelo Fusco
Via Montenapoleone 25 Milano
dal 12 al 31 luglio 2008
orario
11:00~13:30
16:00~19:00
画像は、ご本人の許可を得て掲載しています。
| 固定リンク
「美術館」カテゴリの記事
- プーシキン美術館展 フランス絵画300年・・・詩人に霊感を与えるミューズ(2013.08.23)
- 「木村伊兵衛とアンリ・カルティエ=ブレッソン」・・・人と時間と空間の出会い(2010.01.26)
- 印象派、ポスト印象派、オンパレード 2010(2010.01.12)
- 海のエジプト展 海底からよみがえる、古代都市アレクサンドリアの至宝(2009.09.21)
- 「三瀬夏之介展~冬の夏~」佐藤美術館・・・現代の奇想派(2009.02.03)
コメント