映画・テレビ

2024年3月28日 (木)

ジョニー・デップ『ツーリスト』2010、『ナインスゲート』1999・・・迷宮の旅人

Johnny-depp-tourist-angelina-johnny-depp
Johnny-depp-tourist-venezia-2010
Johnny-tourist-angelina-jolie-2-2010
Johnny-depp-tourist-angelina-jolie-2010
Johnny-ninth-gate-1999
Venezia-danieli-0327-2024
大久保正雄『旅する哲学者 美への旅』第361回
【理念を探求する精神】ソクラテス「魂ができる限り善きものになるように配慮しなければならない。」(『ソクラテスの弁明』29d-e) 「ただ生きるのではなく、善く生きること、美しく生きること、正しく生きること」プラトン『クリトン』「魂が魂自体になる。存在が存在自体になる。」プラトン『パイドン』63 e 8-69e5「存在をめぐる神々と巨人族との戦い」イデアリストと物質主義の戦い。プラトン『ソフィステス』(245E~249D)
【カネと地位で買えない価値】富とは、お金で買えないものをどのくらい持っているかである。お金で家は買えるけれど家庭は買えない。お金で学校は買えるけれど学問は買えない。知性は買えない。お金で地位は買えるけれど人格は買えない。魂の美は買えない。
【師を選ぶ、学ぶことは重要だが、最も重要なのは先生の質】師が優れているか否かが最も重要【学びの違い】学校、大学では先生を選べない【先生が持っている地図、基礎認知力、持っている体系】【知的卓越性とともに人格の卓越性をもつ人は極めて稀である】空海は、大学寮明経科に入学したが退学、山林修行の旅に出る。
*大久保正雄『旅する哲学者 美への旅』より
大久保正雄『永遠を旅する哲学者 イデアへの旅』
――
『ツーリスト』2010、『ナインスゲート』1999・・・迷宮の旅人
【「ツーリスト」ジョニー・デップ、アンジェリーナ・ジョリー】アメリカ人旅行者フランク・トゥーペロ(ジョニー・デップ)は、パリからベネチアへ向かう列車の中で、謎めいた美女エリーズ・クリフトン・ワード(アンジェリーナ・ジョリー)と出会う。彼女に誘われるまま、ベネチアの超一流ホテル【ダニエリ】にチェックインし、夢のようにゴージャスでロマンチックな時を過ごすフランク。しかし、一夜明けると悪夢のように恐ろしい運命が待っていた。エリーズは富豪の犯罪者の恋人、富豪の巨額預金のカギを握る。彼女は警察の潜入捜査官。数学教師フランクは、エリーズの恋人で誰にも顔を知られていない大物犯罪者と同一視され、捜査当局と巨大ギャングの双方から追われるはめになったのだ。光と影が怪しく揺らめく水の都ベネチア。周到に張り巡らされた迷路のような罠から、フランクとエリーズはいかにして脱するのか? 華麗でセクシーな極上ミステリーが今、幕を上げる!Sonypictures.jp、2010

――
【『ナインスゲート』(The Ninth Gate )1999、ロマン・ポランスキー(Roman Polanski、1933年8月18日 - )監督、ジョニー・デップ主演、音楽・ヴォイチェフ・キラール、原作アルトゥーロ・ペレス=レベルテ
の小説『呪いのデュマ倶楽部』集英社】
稀覯本の鑑定家であり、書物探偵であるディーン・コルソ(ジョニー・デップ)は、相手の無知に付けこんで安く買い取る古書蒐集家。ある日コルソは、バルカン出版のオーナー、膨大な蔵書のコレクターである富豪ボリス・バルカンから、自分が所有する悪魔の祈祷書「闇の王国への九つの扉」について、世界に同じものが3冊存在しているが、どれが本物なのか調査をしてほしいと依頼される。本は美術品であり、絵画や骨董品の資産価値がある。入念に調べると、本に挿入されている版画の違いに気づく。緑の瞳を持つ謎の女(エマニュエル・セニエ=ロマン・ポランスキー監督夫人)が付きまとい、コルソを悪魔の書へ導く。祈祷書には扉の版画があり、9枚集めるが、持ち主は次々と謎の死を遂げ、探索は難航する。トレドの古城へたどり着くコルソの運命を握る者は誰か。
――
『ライラの冒険 黄金の羅針盤』・・・守護精霊をもつ者、運命の羅針盤はどこに
https://bit.ly/2PY42s7
『スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師』・・・胸には復讐、目には狂気
、そして手には剃刀を
https://bit.ly/2NaDHrS
――
【親は敵、兄弟は第一の敵】弟と家督争いをした戦国人。織田信長、伊達政宗、武田信玄、争った弟側が滅亡。弘治三(1557)年、織田信長は、謀反の弟信勝を返り討ち。天文十(1541)年、武田信玄は父信虎を追放。天正十八年4月7日、伊達政宗は実弟小次郎を手討、義姫逃亡
織田信長、天の理念のための戦い。徳姫の戦い・・・愛と美と復讐
https://bit.ly/3MGfJAS
【利益重視の女はどんなにきれいでも嫁にしてはいけない。カマキリの雌は交尾後、雄を食べる。ハリガネムシとなって寄生する】アル中の向上心のない男と結婚する女はクズ。騙そうとする人は心地よい、体に悪いものは美味い、酒は万病の元。ガン、脳梗塞、痴呆症の原因は飲酒癖。
どうする家康、三井記念美術館・・・孤独な少年、竹千代、家康10の決断
https://bit.ly/3oBk8NX 
【富は、苦労してかいた汗からではなく、深い思考から生まれる】人生に最も重要なのは俯瞰と設計。人生の方向性を考えること。設計図を持たない人、人生を飛躍させるためには、些細な事に時間を浪費してはいけない【壮大な計画を考えよ。人生の究極目的は魂を磨くことである】
どうする家康・・・織田信長、運命の美女、信長の葬儀、天を追求する一族
https://bit.ly/3njDXJm 
ジョニー・デップ『ツーリスト』2010、『ナインスゲート』1999・・・迷宮の旅人
http://mediterranean.cocolog-nifty.com/blog/2024/03/post-935421.html

| | コメント (0)

2017年11月25日 (土)

新海誠展「ほしのこえ」から「君の名は。」まで・・・夢と知りせば、覚めざらましを

Shinkai20171111大久保正雄『旅する哲学者 美への旅』第130回
秋晴の昼、美術館に行く。現実の世界ではありえない映像美。夢の中で出会う二人。千年ぶりとなる彗星の来訪を一か月後に控えた日本。奇妙な夢を見る二人。
新海誠監督の「ほしのこえ」2002「雲のむこう、約束の場所」2004「秒速5センチメートル」2007「星を追う子ども」2011「言の葉の庭」2013「君の名は。」2016。1000点の厖大な展示である。美しい映像、悲しい恋の物語。青春へのメッセージ。人間はつねに可能性の一歩手前で生きている。何か起きるかもしれないその前日が今。夢の中で出会う二人。「思いつつ寝ればや 人の見えつらむ 夢と知りせば 覚めざらましを 小野小町」『古今和歌集』<夢の中で愛しい人を見た、夢と知っていたならばもう少し夢を見ていたかった。>『古今和歌集』を参考に「君の名は。」の物語の着想を思いついた。空と背景を描くこだわりがある。印象的な空。空だけの場面もある。現実の世界の空は太陽が一つだが、太陽の位置、数を固定しない。一番美しい時間帯の空と、一番美しい時間帯の地上を組み合わせる。幻想的な映像を生みだす秘密は太陽の数にある。現実の世界ではありえないような様々な位置から太陽光を照らす。2つの太陽光が同一場面にある。
新海誠の物語はすべて「美しく壮大な世界ですれちがう男女の物語」「人と人が出会い、そしてすれちがい、揺れ動く心模様」を表現している。
「物語は、比喩、メタファーであり、時代と空間を、別の所に舞台を設定することができる」(カズオ・イシグロの言葉)を思い出す。
「皆、救いを求めて旅に出たのだ。誰に止めることができよう」「喪失を抱えて、なお生きろという声が聞こえた。お前にも聞こえた。それが人に与えられた呪いだ。でもきっとそれは祝福でもあるんだと思う。」**「星を追う子ども」
*大久保正雄『旅する哲学者 美への旅』より
――
美は真であり、真は美である。これは、地上にて汝の知る一切であり、知るべきすべてである。
美しい夕暮れ。美しい魂に、幸運の女神が舞い降りる。美しい守護霊が救う。美しい魂は、輝く天の仕事をなす。
*大久保正雄『旅する哲学者 美への旅』より
大久保正雄『永遠を旅する哲学者 イデアへの旅』
大久保正雄『藝術と運命の戦い 藝術家と運命の女』
――――
文学は、作りものであり、虚構で、事実ではない。だが、文学作品は、比喩、メタファーであり、人の心情を理解し共感することができる。『日の名残り』は、執事の姿を通じて職務に殉じて個をなくす人の比喩である。完璧な執事になりたがっている男、個人を犠牲にすると、アイディアを要約できる。時代と空間を、別の所に舞台設定を設定することができる。『私を離さないで』では、舞台設定を3回変更した。「人のいのちには限りがある」「いのちとは何か」を考えた。*『カズオ・イシグロ 文学白熱教室』
――
物事をあまりに詳密に扱おうとする結果、人物の姿形よりも遠近画法により注意を払う人は、側面描写の多い、無味乾燥な描き方に陥ってしまう。それでそうした人々は、パオロ・ウッチェロのように、孤独で、奇妙で、憂鬱で、貧乏な人になってしまうことがまことに多いのである。ヴァザーリ『芸術家列伝』
――
アニメーション監督・新海誠のデビュー15周年を記念し、『新海誠展「ほしのこえ」から「君の名は。」まで』を開催します。
新海誠の作品は“ 美しく壮大な世界ですれちがう男女の物語”を描くことで人間の本質に迫ります。人と人が出会い、そしてすれちがい、揺れ動く心模様を、完成度の高い物語に結晶させ、登場人物やその世界を鮮やかに描き出す作品群は、世代や国境を超えて多くの人々を引きつけています。
本展は貴重な制作資料である絵コンテや作画、設定資料や映像などの展示を通じて、そうした新海誠の15年の軌跡を振り返ります。そのほとんどの作業を1人で手掛けたデビュー作「ほしのこえ」から、集団制作に挑み初長編作品にして毎日映画コンクール・アニメーション映画賞を受賞した「雲のむこう、約束の場所」、単館上映ながら異例のロングランとなり、今なお熱狂的に語り継がれる「秒速5センチメートル」、本格ジュブナイルファンタジーに挑んだ「星を追う子ども」、デジタル時代の映像文学と言うべき「言の葉の庭」、そして記録的な大ヒットとなった最新作「君の名は。」までを完全網羅し、新海誠のアニメーション作品の魅力に迫ります。国立新美術館
http://www.nact.jp/exhibition_special/2017/shinkaimakoto/
――
国立新美術館開館10周年
新海誠展「ほしのこえ」から「君の名は。」まで
2017年11月11日(土)~12月18日(月)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月14日 (月)

ティム・バートン『アリス・イン・ワンダーランド』・・・映像の魔術師

Aliceinwonderland_poster2Alice_2010_white_2大久保 正雄『旅する哲学者 美への旅』より 
五月の晴れた午後、IMAX3D劇場でみるため、109シネマズ川崎に行く。
最愛の父親を亡くしたアリス・キングスレーはパーティに出席する。19歳の娘に成長したアリスは、退屈な男から求婚され困惑して逃げ出す。懐中時計を持った不思議な白うさぎを追って、うさぎ穴に落ち、アンダーランドに迷いこむ。不思議の国の奇妙な住人たちは、独裁者、赤の女王に支配され、恐怖政治の暗黒時代に苦しんでいる。アリスは伝説の救世主である。子供の頃にこの世界で冒険を繰り広げたことを忘れているアリスは、いつの間にかワンダーランドの運命を賭けた戦いに巻き込まれる。白の女王のために、戦う羽目になる。

『不思議の国のアリス』『鏡の国のアリス』のアリスは6才だった。その13年後の後日譚である。ルイス・キャロルが1865年に発表した『不思議の国のアリス』と『鏡の国のアリス』(1871)のヒロイン、アリスの新たな冒険を、ティム・バートン監督が想像力あふれる世界観で描くオリジナル。きちがい帽子屋、トウィードルダムとトウィードルディー、チェシャ猫、不思議の国の住人たちが勢揃いして、赤の女王と白の女王の戦いに、集まってくる。
■映像の魔術師、ティム・バートン
ティム・バートン(Tim Burton1958-)の作品としては『スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師』(2007)『スリーピー・ホロウ』(1999)の世界のほうがより深く暗澹として奇想にみちている。一ひねり毒がある作品が魔術的世界を堪能できる。
帽子屋ジョニー・デップ、赤の女王ヘレナ・ボナム・カーターが怪演している。白の女王アン・ハサウェイは異様な美を放ち、アリスのミア・ワシコウスカは病的な美しさである。極彩色の映像の魔術は必見。
『アリス・イン・ワンダーランド』(Tim Burton:Alice in Wonderland)2010

| | コメント (2) | トラックバック (4)

2010年4月 4日 (日)

ジェームズ・キャメロン『アバター』・・・魂の木と生命のネットワーク

Avatar200912大久保 正雄『旅する哲学者 美への旅』より   
桜の森は満開。渋谷には3D劇場が存在しないので、IMAX3D劇場でみるため、109シネマズ川崎に行って観る。
知的な精神は、悪と戦い生き残らねばならない。遍在する悪と戦う知的で革命的な精神は、生命の根源を基盤とする。根源は大日如来である。大久保正雄2018年9月10日。世界は生命が互いに殺戮し合う。弱肉強食の苛酷な現実を超えるものは何か。哲学者は弱肉強食の現実を超えるものを探求しなければならない。
『Avatar』は環境主義者と経済主義者との森をめぐる戦争がテーマである。熱帯雨林で生存競争をくりひろげ殺しあう動物たち。魂の木、植物を中心とする生態系のネットワーク、象徴的なイメージに満ちている。生命もつものは魂の中心とネットワークでつながり根源的な力を受ける、というメッセージがある。物質と生命との戦争の物語である。魂の木は、殺しあう世界の果てで観世音菩薩が世界のすべてを知り命を救おうとしている。と画家榎俊幸はいう。
「物質文明は何故戦争をするのか?何故人(文明)と自然が戦わなければならないのか?」という問いを提起している。
■環境主義者と経済主義者との森をめぐる戦い 先住民と侵略者
西暦2154年、地球から遠く離れた惑星パンドラへとやってきた地球人は、先住民ナヴィと交流するため、元海兵隊員ジェイクを送り込む。ジェイクは、自らの分身となる“アバター”を操り、先住民ナヴィ族と交流する。森のなかで瀕死のところを、ネイティリに救われる。しかし、獲得を急ぎ、鉱物資源をめぐって人類とナヴィとの戦争が勃発する。
■魂の木
「精霊の宿る魂の木」home treeが神秘の星パンドラを守っている。
地球人たちとの最終決戦前夜、魂の木に対して、ジェイク(アバター)が「絆」を結び、どうか我々に力をかしてほしいと懇願。 ネイティリは「魂の木」(母なるエイワ)は、誰の頼みも聴かない。」という。
■魂の木の意味
榎俊幸氏は、生命のネットワークは、不空羂索観音菩薩であるという。「観世音菩薩と観自在菩薩が隙間なく絶間なく存在するWeb環境を不空羂索観音菩薩という。菩薩はその能力を駆使して全ての人類(全ての生命)を地獄から救おうとしている。生態系の設計には漏れが無い、不空羂索システム」(榎俊幸『AVATAR ~ 不空羂索観音菩薩』)
「魂の木」は、生命の根源である胎蔵界の大日如来であり、智慧の究極の頂点である金剛界の大日如来(摩訶毘盧遮那仏mahaavairocana)であると私は考る。死に瀕するいのちを救うことは、愛と知の究極の形である。
■先制攻撃と絨緞爆撃
地球人は、アンオブタニウム鉱床の真上にあるナヴィ族の森を襲撃しようという武力行使に出る。もし森の下の鉱床を採掘すれば、この地にある「魂の木」を失い、この木を生命の中心として命ある者すべてが繋がるパンドラの生態系が破壊されてしまうことになる。
先制攻撃が開始され、絨緞爆撃がくりひろげられる。
「ダンス・ウィズ・ウルブズ」「風の谷のナウシカ」に似ていると言われ、驚異的な映像のみが語られる。だが、生きることは殺しあうこと、文明が生みだす戦争、パンドラに出てくる、魂の木、生命のネットワークは、知性と生命が無限の可能性を秘めていることを暗示している。これは藝術の永遠のテーマである。

| | コメント (2) | トラックバック (7)

2009年12月12日 (土)

クエンティン・タランティーノ『イングロリアス・バスターズ』・・・ 映像美が炸裂する復讐譚

Inglouriousbasterds2009_2Inglouriousbasterds2009_3Inglouriousbasterds2009_0大久保 正雄『旅する哲学者 美への旅』より
冬の夕暮れ、新宿ミラノ座で観る。迫害されたユダヤ人女性によるドイツ軍への復讐、特殊部隊の攻撃が炸裂。鮮烈な映像美とタランティーノ監督のユーモアが不思議な世界を作る。美人女優2人の悲劇的な死が美しい。美女の苦難をみているだけでも楽しめる。歴史的事実を基に作り上げられた、奇想天外なストーリー展開、驚愕の怪作!
■クエンティン・タランティーノ監督『イングロリアス・バスターズ』:INGLOURIOUS BASTERDS
1941年、ナチス占領下のフランスの田舎町で、家族を虐殺されたユダヤ人の娘ショシャナ(メラニー・ロラン)はランダ大佐(クリストフ・ヴァルツ)の追跡を逃れる。
1944年6月、ドイツ占領下のパリ。映画館主のミミュー(メラニー・ロラン)はドイツ軍の英雄フレデリックに言い寄られ、挙げ句ナチスのプロパガンダ映画をプレミア上映させられる羽目になる。
プレミア上映の情報を掴んだイギリス軍は、ナチスを殲滅するため映画館を爆破すべくアルド中尉(ブラッド・ピット)率いるナチス専門殺人部隊“イングロリアス・バスターズ”を動員、スパイのブリジッド(ダイアン・クルーガー)と接触を図らせる。一方ナチスでは“ユダヤ・ハンター”の異名をとるランダ大佐が動き出す。
――
「特攻大作戦」「地獄のバスターズ」の装いを凝らした、ナチスに家族を殺された娘の復讐譚。

| | コメント (0) | トラックバック (8)

2009年8月25日 (火)

「フラミンゴに隠された地球の秘密」・・・死の湖と深紅の翼

Flamingos2008_2Framingo_disney大久保 正雄『旅する哲学者 美への旅』より
熱い夏の夕方、六本木、ウォルト・ディズニー試写室、試写会に行く。鳥類学者、柿澤亮三教授の講義つきである。
2000万年前から、150万羽の深紅の翼をもつフラミンゴが、死の湖ナトロン湖への飛来をつづけている。湖の植物藍藻類を食糧とし、子孫を生み育てるために。フラミンゴは40年生きる。40年の生涯に1羽の子を育てると種と数を維持できる。羽化したほとんどの若鶏は死ぬ。フラミンゴの一族の親たちが子を敵から守り湖をわたり必死に生き抜く姿。フラミンゴ(Flamingo)はラテン語で炎を意味するflammaに由来している。Phoenicopterus属、学名は不死鳥に由来する。
名作『砂漠は生きている』The Living Desert(1953)を生み出したディズニーの自然ドキュメンタリー専門レーベル、ディズニー・ネイチャー第1弾。
「フラミンゴに隠された地球の秘密」
原題:The Crimson Wing: Mystery of the Flamingos 2008
―――――――――
「炎の湖」ナトロンと、深紅の翼を持つ神秘の鳥フラミンゴが紡ぎだす、奇跡のドラマ。アフリカ・タンザニア北部のナトロン湖、想像を絶するほどドラマティックに姿を変えるこの湖は、水中の微生物が繁殖する頃、真っ赤な炎の湖と化す。乾季には湖が干上がり、雨季にはまた湖は再生する。その湖水は毒性の強いソーダ塩のため、ほとんどの生物は生きることができない。この死の湖で生命を育む奇跡の野生生物がいる。雨季に毎年飛来する、150万羽のフラミンゴたちである。彼らは突如としてこの湖を覆い尽くし、やがて魔法のように忽然と姿を消す。
監督:マシュー・エバーハード、リーンダー・ワード
2009年8月28日(金)公開

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2008年12月 7日 (日)

ポール・W.S.アンダーソン『デス・レース』・・・不正に怒り、復讐する人のために

Death_race_2008Death_race_2008_1大久保 正雄『旅する哲学者 美への旅』より  
有楽座にてみる。アメリカ経済は2012年に崩壊した。失業者が溢れて、犯罪者が溢れ、刑務所はどこも満杯。そこで政府は刑務所を民営化。ターミナル・アイランドでは、“デス・レース”と呼ばれる残酷なカーレースが行われ全世界に中継されていた。ローマ帝国のグラディエーター(剣闘士)のように死闘が行われる。このナレーションではじまる。
★金融資本主義は崩壊した
リーマン破綻(2008年9月15日)の前に作られた映画だが、予言している。アメリカ経済は2012年に崩壊するのか。日本経済は優秀で復興すると思っているサラリーマンがいるが、それは愚の骨頂である。金融資本主義は崩壊した。これからアメリカ帝国の滅亡が始まり、日本も滅亡し始める。金子勝教授も言っている。これから生き残りのための死闘が始まる。
★不正を怒り復讐する人のために
レースの形をした殺し合い。主人公が妻殺しの汚名を着せられ、刑務所に投獄されたのは、この女所長の陰謀である。
刑務所といっても、民間企業である。そこで刑務所は収益をあげるために、囚人同士を戦わせて、視聴率で稼ぐ殺し合いの自動車レース、デス・レースをくり広げる。だから視聴率を上げるために、主人公を無実の罪で投獄させたのである。ヒーローは「バットマン」や「スパイダーマン」のように顔を隠さなければならない。
デス・レースは、囚人を殺人レースに参加させ、殺し合わせるところを全世界に放送するという現代のグラディエーターのようなレースである。
女優ナタリー・マルティネス(Natalie Martinez)が鮮烈。美人が困難に出会うのは美しい。藝術の不可欠の要素である。ジョン・エヴァレット・ミレイの絵画の美しさの本質は、悲劇に襲われる美人である。
カート・ウィマー監督「ウルトラヴァイオレット」2006、「リベリオン」2002のような、反逆映画である。
権力者は不正をやりたい放題、支配される者は搾取され尽くす。ここから権力者に対する復讐のドラマが幕をあける。すべての不正を怒り復讐する人のために捧げる映画。愛する友よ、ともに戦おう。Merry Christmas!
――
★「デス・レース」"DEATH RACE"2008
[監督]ポール・W.S.アンダーソン
[脚本]ポール・W.S.アンダーソン/(オリジナル脚本)ロバート・ソム/チャールズ・グリフィス[製作]ポーラ・ワグナー/ジェレミー・ボルト/ポール・W.S.アンダーソン/(製作総指揮)ロジャー・コーマン[出演]ジェイソン・ステイサム/ナタリー・マルティネス/ジョアン・アレン/イアン・マクシェーン/タイリース・ギブソン
★オリジナル版は「低予算映画の王者」「B級映画の帝王」の異名を持つロジャー・コーマン制作で1975年に作られたカルト映画の傑作『デスレース2000』。
★予告編

| | コメント (4) | トラックバック (6)

2008年8月11日 (月)

『インディ・ジョーンズ 最後の聖戦』、『クリスタル・スカルの王国』・・・果てしなき探求

Indy_jones_lastcrusadeposter_1Indy_jones_03Indy_jones_1989Petratreasuryrockcutindianajones2大久保 正雄『旅する哲学者 美への旅』より
『インディ・ジョーンズ』シリーズで、最も好きなのは、『インディ・ジョーンズ 最後の聖戦』1989である。ヨルダン、ペトラ遺跡、エル・カズネの神殿に行くことが私の夢である。
第4作は、「クリスタル・スカル」(水晶髑髏)をめぐって考古学者のインディらとソ連軍が争奪戦を繰り広げる。秘宝と謎をめぐる冒険である。クリスタル・スカルを13個集めると、力を掌握できるという伝説がある。
■冒険物語に不可欠な要素
冒険物語に欠くことができない要素は、謎解きと秘宝探しと美女である。魅力的な主人公、探検家が不可欠であることはいうまでもない。そして、強敵と底なし沼の危険である。
インディ・ジョーンズは、不幸な出来事に次々と襲われる。レモニー・スニケットの『世にも不幸せな物語(Lemony Snicket's A Series of Unfortunate Events)』のようである。一難去って、また一難。
苦労して探し出した秘宝は、敵に横取りされる。まるで業績を、悪質な上司に横取りされるサラリーマンのようである。
謎の背後には、謎が現れる。謎は、より深い謎に飲み込まれなければならない。永遠に解けない謎が、物語の根底にある。
■1950年代の大学の講義風景
1950年代のアメリカの大学の講義風景がでてくる。インディ・ジョーンズが考古学の講義をする場面である。雰囲気あるアカデミックな大学の場面である。イェール大学(Yale University)で撮影されたが、この上なく美しい風景である。
■果てしなき探求
探検家は、探求に意味がある。秘宝の存在は前提条件だが、それ以上に探求が重要である。老人のインディ・ジョーンズは、結婚式を挙げる。これは『インディ・ジョーンズ』シリーズの終わりを意味するのだろうか。ルーカスフィルムとパラマウントはシリーズ開始時に全5作の映画化契約を交わしていると言われるが、第5作は製作されるのだろうか。
砂漠の倉庫の中に、失われた『聖櫃』が垣間見えた。
★『インディ・ジョーンズ 最後の聖戦』1989
★「インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国」2008年。
米ソ冷戦下の1957年。南米アマゾンの山奥に眠る秘宝クリスタル・スカルを巡って、考古学者インディ(ハリソン・フォード)とソ連の精鋭部隊が争奪戦を繰り広げる。製作総指揮ジョージ・ルーカス、製作フランク・マーシャル、監督スピルバーグ、音楽ジョン・ウィリアムズ。脚本「宇宙戦争」のデビッド・コープ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年6月30日 (月)

『僕の彼女はサイボーグ』・・・未来からやってきて、あなたの命を守る者。若くて美しい贈り物

329807_02_01_02 『ナルニア国物語:カスピアン王子の角笛』を見た時、この映画の予告編をみて見に行く。
「だれも祝う者のいない誕生日、一人で自分の誕生日を祝うレストラン」、「人のいない屋上で見る夜景」、「老婆が子どもを迎えに来る路」、「瀕死の彼女が主人公を救う場面」、「瀕死の身体不自由な富裕老人と、貧しく孤独な若者」、印象的な場面が鏤められていて、心に残る。
■生命と生きる価値とのディレンマ
富裕だが老いて身体の不自由な老人が、若くて貧しい自分を守るために、時間をさかのぼって、サイボーグを送り込む。若き日の自分への贈り物として。若くて美しい女性である。
ここには、生命と価値との二律背反(アンティノミー)がある。
手塚治虫はディレンマが好きだった。『ネオ・ファウスト』『ガラスの地球を救え』に書いている。
生命と生きる価値とのディレンマである。
生きる価値があるが生命はもはやないという人生と、生命はあるが生きる意味がないという人生とどちらを選ぶだろうか?
★たとえば、富裕で権力をもち何でもできるが身体不自由な老人と、若く才能はあるが金も権力も地位もない貧しい若者、どちらをあなたは選ぶだろうか。
この場合は、多くの人は貧しい若者を選ぶだろう。
■『僕の彼女はサイボーグ』
20歳の誕生日をたった一人で過ごす大学生のジロー。そんな彼の前に突然現われた一人の美女。予測不能の言動でジローを振り回し、あっという間にいなくなってしまった彼女。それはジローの心に深く刻まれる輝かしくかけがえのない数時間となる。それから1年後、21歳の誕生日に再び「彼女」が現われる。しかし、1年前に一目惚れした彼女とそっくりではあったが、違和感を覚える。なぜならそれは、今度の彼女は未来の自分が現在の自分を守るために送り込んだサイボーグだった。未来のジローが自分を悲惨な運命から守るために2008年の現代に送り込んだ。『ターミネーター2』のリメイクである。
「あなたと過ごした大切な一日。
私は、何度生まれ変わってもあなたに恋をするよ。」
監督・脚本 : クァク・ジェヨン
主演 : 綾瀬はるか
主題歌: MISIA 『約束の翼』
http://cyborg.gyao.jp/
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=329807
予告編
http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD12310/
★あなたは、生きる価値があるが生命はもはやないという人生と、生命はあるが生きる意味がないという人生と、どちらを選びますか?
329807_01_07_02011

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月30日 (金)

美人薄命

225475818350669717 アナウンサー川田亜子さんが自殺しました。享年29才。
『朝日新聞』2008年05月26日*
美人は若くして死に、醜悪なものが命長く生き残る。
古代中国では「美丈夫」な男子のことを美人と言っていた。
■佳人薄命
「佳人薄命」という言葉は、北宋の文人蘇軾(蘇東坡1036~1101)、の詩にある。
自古佳人多薄命  いにしえより佳人は多く命薄し
閉門春尽楊花落  門を閉じ 春尽き 楊花落つ
いにしえから、佳人は多く薄命である。
門を閉じて、外に出ぬ間に、春は尽きて、楊花も落ちてしまうだろう。 出典、蘇軾「薄命佳人」
「美人は夭折する」のみならず、「優れたる人物は夭逝する」を意味する。
■競争が激しいと、優れた才能は残らない
 「競争が激しいと、優れた才能が残る」と思っている人が多い。だが、競争が激しいと、優れた才能は残らない。競争が激しいと、全面戦争になり、地位と名譽を手に入れるために、ありとあらゆる手段が用いられる。この結果、権力欲が強い、ずるい人間が生き残る。歴史上、この例は枚挙にいとまがない。
 権力欲の強いスターリンは、革命家知識人トロツキーを追放し、地の果てまで刺客を送って、暗殺した。
 桓武天皇は、無能な自分の息子を皇位につけるために、有能な皇族を多数、殺戮した。この結果、無能なわが子、平城天皇が即位した。
美人は若くして死に、醜悪なものが命長く生き残る。
権力欲が強い、狡猾な人間が生き残る。醜悪にして、傲慢、高慢な生きものは生命力が強いからである。
古今東西、今も変わらぬ真理である。

Those whom the gods love die young.
神々に愛される人は若く死ぬ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)